2023/09/13
現在当団体が行っている子ども食堂では、
たくさんの子どもたちとママたちが来てたくさんご飯を食べています。
ママ達は子どもが2人3人と小さな子供がいるにもかかわらず、
子ども食堂に来るとみんなが笑顔でお話をしています。
6月からスタートした子ども食堂も早3ヶ月…
この3ヶ月の間に来ていたママたちがなんと素晴らしいママたちでした!!!
その中に#江戸川ママをつなげ隊の代表をしている方はすぐ近くの江戸川区の小学校の先生でした。
教員をし結婚をして産休を取った後に復帰できないママ先生が多い現実…
いろいろな悩みや壁にぶち当たり考えた結果、ここで悩み多きママたちが気軽に集まり、
励まし合う居場所を作りたいと立ち上げて頑張っています。
#教育のミライを本気で考える会の代表の方もいて、
今では議員さんも含めその仲間達が立ち上げ必死に江戸川区の子どもたちの未来を考え活動をしています。
子ども食堂へ来て笑いながらご飯を食べているママ達は実は熱いママたちでした!しかもみんな綺麗?
私にもお声がかかり今後、話に加わり協力できるところ、
そしてプレゼン等たくさんの活動をしながら活性化させていきたいと思います。
↓ #江戸川ママをつげ隊 代表飯嶋絵美子さんの記事から
産後のママたちのために
動いているこんなに素敵なママたちがいることを
もっとみんなに知ってほしい。
ママたちの笑顔が
子どもの笑顔に必ずつながることを
もっとみんなに知ってほしい。
ママたちが笑顔でいることがどんなに大切か
子どもたちの様子を見ているとよくわかります
ママは子どもの味方っていうけれど、
子どもがママの絶対的味方なんだよね
ママを好きじゃない子どもって1人もいないよ
(大きくなってからは別ね!!
家庭それぞれあるでしょう。)
じゃ、ママたちはどうかな?
子どもの味方でありたいはずのママが
そうなれない現状が確かにある。
孤独なママたちが確かにいる。
学校や行政には確かに来て、
助けを求めている。
笑えないママたちがいる。
子育てで悩んで孤独なママたちがいる。
そんな声をママになったからこそ
ちゃんと自分ごとで聞くことができるようになりました。
我が子たちよ、ありがとう。
ママ先生であることを
自分のプラスとして考え
ママ先生として生きていく。
令和のママ先生のファーストペンギンになりたいのです??
私のばあちゃん世代
高度経済成長期を子育てで過ごし
オムツもなく
石鹸だって今より落ちなかっただろうし
家電機器だって3丁目の夕日な感じで
粉ミルクではなく母乳神話の中
パパは仕事が当たり前
女は家を守る時代
ばぁちゃんたち世代があの時ママを
頑張ったからこそ
日本の今があると思っております。
スーパー尊敬。
昭和のママたち
私の母世代(私の兄は昭和生まれです)
スマホもなく
電動チャリもなく
ウーバーもなく
布オムツや、今ほどの性能ではないオムツ
家電機器もルンバとか乾燥機もなく
どうやって子育てしていたのか意味不明。
めっちゃ尊敬しております。
平成のママたち
私の母はつまり、昭和平成のママだね笑
私たち平成生まれを育ててくれてありがとう。
私は平成3年生まれです笑
すくすく育ちママになりました笑
生意気に育ちました笑
ちなみに平成29年に長女を出産したので
私も平成ママ第29期に入ります笑
平成最高!!
感謝しております。
令和のママたち
イクメンという名も廃れ、
育児はパパが手伝うものではなく協働の時代
小学生はみんなタブレットをもつ時代
情報化社会
SNSで繋がり
コミュニケーションツールが大きく変化する中
AI、ChatGPTについて
ジェンダーについての議論が世の中に溢れ
令和2年からコロナによって3年間コミュニケーションが閉ざされた時代
そしてアフターコロナ
働き方改革もコロナによって大きく進化した
ビジネスだって形は変化したよね
時代は大きく変わった気がする。
男の子だってプリキュアになれる時代
女の子だってヒーローになれる時代がやってきたよ
こんな時代 想像できた?!
今はまさに教育や子育ての転換期
令和のママがどんな子育てをするのかは
令和のママが決めること
令和のママたちで共に歩んでいきたい??
一緒に頑張りたい。
①#産後ケアチーム
②#江戸川ママをつなげ隊 (私代表)
③#教育のミライを本気で考える会
若いママたちブラボー!!!
ここからよろしくお願いしますね(o^―^o)ニコ
⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎
~女性専用カウンセリングルーム~
〒340-0088
東京都江戸川区西葛西5-11-11 司ビル6F
03-6318-6641
特定非営利活動法人 美汝
Ladies rescue(レディースレスキュー)
⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎
コメントを残す